難易度 ★★☆ 所要時間 約60分
じっくり湯煎焼きすることで、ふわふわに焼き上がります♡
口に入れた瞬間、しゅわっと消えてしまう癖になる食感!
是非お試しください✨
<材料>
| a) | 無塩バター | 15 g |
| a) | はちみつ | 8 g |
| a) | 牛乳 | 30 g |
| a) | こめ油(サラダ油) | 15 g |
| 薄力粉 | 35 g | |
| 卵黄 | 2 個 | |
| 卵白 | 2 個 | |
| 砂糖 | 35 g |
<道具>
| フライパン | (湯煎用) | |
| ボール | 直径20 cmくらい 2 個 |
|
| ホイッパー | 1 本 | |
| ゴムベラ | 1 本 | |
| ラップ | ||
| ケーキクーラー | ||
| ダスター(ふきん) | ||
| バット | 1 枚 | |
| パウンド型 | 高さ5.5cm×幅7cm×長さ20cm 1 本 |
|
| クッキングシート | ||
| ハサミ |
<食材・型の準備>
- パウンド型にクッキングシートを合わせ、ハサミで4か所に切れ目を入れてる。


※ 型よりちょこっと高めにね~
- フライパンに湯煎を用意する(80℃位)。
- a)をボールに入れ、湯煎で温める(60℃位)。
- 卵を卵白・卵黄にわけ、卵白は冷凍庫で冷やす。卵黄は常温でラップをする。
- オーブンを160℃に予熱する。
<作り方>
❶ 湯煎で60℃位に温めたa)を湯煎から下ろし、薄力粉をふるいながら加える。

❷ ホイッパーで少し粘りが出るまで混ぜる。

❸ 卵黄を一つずつ加え、その都度よく混ぜる。


❹ 冷凍庫から卵白を出し、砂糖をすべて加える。

❺ ハンドミキサーの高速で1分位まぜ、コシのない白っぽい状態にする。

❻ 低速に切り替え3分位まぜ、きめ細かな緩めのメレンゲに仕上げる。

❼ ❸の生地にメレンゲを1/3加え、ホイッパーで混ぜる。

※ マーブル状でストップ!
❽ 残りのメレンゲを加え、ゴムベラで混ぜる(詳しい手順は、以下をご覧ください)。

(1) ゴムベラでメレンゲを全体に広げる。


(2) 右手は「の」の字。左手はボールの奥を持ち、手前に回す(右利き用)。
※ 「第12回 リピート確実♡kokeiroの純生ロールケーキ」ロール生地の作り方❹をご参照ください。

(3) ゴムベラを上にあげると、すぅ~流れて跡が残らない状態になったら手を止める。
❾ パウンド型に流し入れ、2、3回台に軽く落とし、大きい空気を抜く。

❿ バットにダスターを敷き、型をセットしたらお湯を入れる(高さ2,3cm)。

⓫ 160℃に温めたオーブンで40~45分焼く。

※ 20分経過したら反転すると焼きむらになりにくいよ~
⓬ 焼けたら、型から外してケーキクーラーに乗せ、周りの紙を剥がす。

<備考>
- メレンゲ立てすぎに注意!ホイッパーを持ち上げて、メレンゲが深くお辞儀をする位を目指す!
- 我が家のオーブンは45分で焼けました。
材料はひとつも無駄にしない!きれいな作業を心がけましょう♫

